原則不可です。
試合日、対戦カードがわからない試合映像については使用許可を出せませんので、必ず試合を特定した上で申請・使用してください。
必要です。
試合当日、取材許可を得て撮影した試合会場内(外周を含む場合あり)の映像は、全て主催する公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)に権利が帰属する映像となり、JFA映像アーカイブセンターへの申請が必要となります。
但し、個人肖像については、使用者の責任において権利処理を行なってください。
申請だけでは、課金対象にはなりません。使用尺報告をいただき、実際に放送で使用された映像についてのみ、ご請求いたします。
使用の可能性のある映像は全て事前に申請ください。
JFAにて内容を確認後、承認時に申請者様にご登録頂いているメールアドレス宛にご連絡いたします。申請から2営業日以上経過してもメールが届かない場合には、JFA映像アーカイブセンターまでお問合せください。
利用規定を遵守しない場合や、個人、団体を誹謗、中傷する内容、また公序良俗に反すると判断される場合はお断りする事もあります。
通常、お申込み日から3営業日後の夕方に出来上がります。
それ以前に入手希望の場合は、可能な限り対応いたしますのでご相談ください。
その際には、追加料金が発生します。(料金表参照)
※素材を準備出来る期間は、ご注文の内容や提供本数などにより異なりますので、ご了承ください。
番組のエンドロール、または映像上などで以下いずれかの表記をお願いします。
「映像協力公益財団法人日本サッカー協会」「映像提供公益財団法人日本サッカー協会」「©JFA」
原則禁止です。
音声などは使用者の責任において権利処理を行なってご使用ください。JFAから購入いただく映像素材は、実況・解説の音声が入っていない状態(IS)でのご提供となります。
原則不可です。詳細につきましてはJFA映像アーカイブセンターまでメールにてお問い合わせください。
日本代表などの練習映像についてはJFAご申請・お問い合わせフォームにお問い合わせください。
原則不可としますが、詳細につきましてはJFA映像アーカイブセンターにお問い合わせください。
使用は可能ですが、ロゴの規定や詳細についてはJFAご申請・お問い合わせフォームにお問い合わせください。
可能です。
但し、その映像が露出している時間に応じて使用料金が発生します。
在京キー局の系列局および在京キー局が出資するBS放送局のニュース素材・中継素材に限り可能です。自局で持っている素材を、系列局以外の第三者に対して提供することはできません。
但し、報道目的での素材交換(対価が発生しない場合)についてはこの限りではありません。
声を含め、試合の一部でも使用している場合は、規定料金が発生します。
事前にお見せすることはできません。
使用料金は発生しません。ダビング料金のみ請求させていただきます。
また、使用報告は必要です。使用尺は「0秒」で報告をしてください。
可能です。その場合、映像検索・編集作業をJFA映像アーカイブセンターで行い、規定の制作料金が発生します。